最近このようなご質問がありました。 「私は歯並びがガタガタで八重歯があり、前歯6本と出来れば下の歯4本を部分矯正したいと思ってます。 顎も外れやすく、こんな状態でも部分矯正はできますか。なるべく目立たない方法で安くできる方法はあるでしょうか。よろしくお願いします。」
質問に対して私の回答です。 「はじめまして、院長の佐藤と申します。 矯正治療を考えているほとんどの方が、同様な疑問をお持ちだと思います。 残念ながら八重歯でガタガタの場合、歯を並べるためのスペースを作る必要があり、他の全部の歯を動かしたり小臼歯という歯を抜歯することがあります。きれいな歯並びと正しい歯の位置と正しい咬み合わせを得るためには、全部の歯を動かす全体矯正が必要な場合が多く見られます。 目立たない方法はいろいろありますが、長所短所を踏まえて選択したほうが賢明です。 一生の健康のために歯は大切です。どこまでが安いかは人それぞれですが、きちんと行われる矯正治療の価値はかなり大きいものです。 お口の健康を守リやすい歯列と咬み合わせが得られる大きなメリット、見た目の変化もありますが、積極性が出たりと内面が大きく変わる方もいらっしゃいます。 一度矯正専門開業医を尋ねて、部分矯正でできる範囲なども含め相談されてから考えられたらいかがでしょうか。費用も分割でお支払いできることが一般的です。 その際、相談の時間(30〜60分)と費用設定(3000〜5000円)がある矯正専門医院を選ぶことをお勧めします。その方がセールスではない客観的な相談をしてもらえる確率が高いからです。 良き矯正治療のパートナーが見つかることを心より願っております。」
質問に答えながら思ったのですが、まだ矯正治療の目標、内容や価値なども 認知されていないことを実感しました。次回から少しこのことについてお話しさせて頂きたいと思います。
|